9月の教職支援センターの開室時間・教員在室時限についてお知らせいたします。 教員採用試験もひと段落。教職支援センターでの4年生の面接等指導もひと段落です。 教職支援センターは夏休み中も引 …
教職支援センターでは、8月8日(木)に毎年恒例「教員採用試験対策 公開指導」(通称:スペシャル)を行いました。 これは、教員採用選考検査第2次検査の直前対策指導として、個人面接や模擬授業などの人 …
教職支援センターでは、7月17日(水)小学校の教員採用試験対策として今年も図画工作指導を健康スポーツ学科 小野まどか先生に実施していただきました。 教員採用試験の内容は多岐に渡りますが、図画工 …
8月の教職支援センターの開室時間・教員在室時限についてお知らせいたします。 教員採用試験も本番を迎え、学内の指導状況も繁忙期を迎えました。 教員採用試験2次試験に向けて取り組んでいる4年生、 …
7月の教職支援センターの開室時間・教員在室・学内講座の時限についてお知らせいたします。 いよいよ教員採用試験も本番です。 教職支援センター内では、4年生と希望する卒業生の指導が続きます。 …
4年生は教員採用試験がいよいよ直前となりました。 さて、3年生以下のみなさんはいかがでしょうか? 教職支援センターから今年も以下のイベントのご案内です 「教員採用試験ってどんな問 …
6月の教職支援センターの開室時間・教員在室・学内講座の時限についてお知らせいたします。 教員採用試験学内講座が開催中です。4年生で教育実習前もしくは終了した方は最後の仕上げに是非ご参加くださ …
教職支援センターで毎年2回発行しているニューズレターの第4号が完成いたしました。 本号の巻頭言は、健康栄養学科の森泉 哲也先生にご担当いただきました。 森泉先生には栄養教諭・養護教諭向けの教員採用試験 …
4月26日(金)5限、新潟県新潟市教員選考検査説明会に続いて、今年度教員採用試験を受験する4年生の結団式を実施いたしました。 結団式の実施は今年度で2回目。 何が始まるの??と思いながら耳を傾ける受験 …
4月26日(金)4限、新潟県・新潟市から教育委員会の方をお招きし、教員採用選考検査説明会を実施いたしました。 実施内容や選考検査変更点の説明等、直接採用ご担当者様からご説明いただける大変貴重な機 …
月別アーカイブ ≫